上田宗箇流
茶道とは、、、
濃茶と薄茶の違い
和菓子の種類
茶道に扇子が必需品である理由
上田宗箇
上田宗箇流の特徴
和風堂全景
家元紹介
家元あいさつ
宗冏家元紹介
師範・師範代紹介
日常茶飯事
歴代家元(当主)
歴代茶事預り師範
行事
行事風景
行事風景-2024年度
行事風景-2023年度
浅野氏広島城入城400年記念事業
縮景園築庭400年
伝来道具
茶道具
武具
通信販売
書籍
茶道具
小物
季刊誌 和風
特定商取引法に基づく表記
関連動画
プロモーションムーヴィー
所作の基本
ウェブセミナー
メディア掲載一覧
稽古場一覧
変更・休講情報
海外稽古場一覧
よくあるご質問
準備するもの
所作の基本
美味しいお抹茶の点て方レシピ
外国語コンテンツ
お問い合わせ
入会案内
清静
交通アクセス
学校関係者の皆様へ
財団理事・監事一覧
HOME
入会案内
上田宗箇流では、立ち振る舞いやお点前の基本を学び、
お茶の楽しさを味わって
日常生活に役立てていただきたく、
と同時に武将茶人上田宗箇の茶の湯を通し、
何事にも動じない心を共に身につけていただくため、
広く門戸を開いております。
■入会資格■
◆ お茶を習いたい全ての方 ◆
詳細は、メールもしくはお電話にてお問い合わせ下さい。
(電話) 082-271-5307 (11:00~16:00)
(FAX) 082-271-5343
( Mail ) info@ueda-soukoryu.com